- ホーム
- 補助金・助成金
補助金・助成金
大阪狭山市が支出する補助金・助成金の情報
補助金情報
大阪狭山市 市民公益活動促進補助金
助成金情報
助成金一覧
【保健・医療・福祉、子どもの健全育成、NPO支援、その他】 第1回大阪子どもゆめ応援基金 ※助成団体:日本フィランソロピック財団 募集期間:2025年10月9日(木)~11月25日(火)
大阪府内ではおよそ6人に1人の子どもが相対的貧困の状態にあると言われます。経済的困難が子どもたちの学校内外での体験活動や人とのつながりの不足の要因となることがあります。
貧困や社会的孤立は自己肯定感の低下を招き、自分の可能性を信じられないまま成長することで、未来の選択肢を自ら狭めてしまうことが懸念されます。
「大阪子どもゆめ応援基金」は、大阪の子どもたちが、経済状況や養育環境の格差に左右されず、夢を持ち、自分らしく生きる力を育めるように、自分の「好き」や「得意」を見つけられる環境づくりを支援します。
生活支援にとどまらず、学習やスポーツ、エンターテインメント、多世代交流など子どもたちに体験機会を提供する取り組みを助成します。
					貧困や社会的孤立は自己肯定感の低下を招き、自分の可能性を信じられないまま成長することで、未来の選択肢を自ら狭めてしまうことが懸念されます。
「大阪子どもゆめ応援基金」は、大阪の子どもたちが、経済状況や養育環境の格差に左右されず、夢を持ち、自分らしく生きる力を育めるように、自分の「好き」や「得意」を見つけられる環境づくりを支援します。
生活支援にとどまらず、学習やスポーツ、エンターテインメント、多世代交流など子どもたちに体験機会を提供する取り組みを助成します。
【学術・文化・芸術・スポーツ 】三菱 UFJ 信託地域文化財団 2026度 助成事業 ※助成団体:公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団 募集期間:2025年8月1日(金)~11月28日(金)当日消印有効
公益財団法人 三菱UFJ信託地域文化財団は、1989年の設立以来、地域文化の振興に資する音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野の活動団体に対する助成事業を行っております。
・永年地域文化の振興に寄与してこられた団体、とりわけ地域の音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野において努力されている諸団体の活動に対して助成支援を行う。
					・永年地域文化の振興に寄与してこられた団体、とりわけ地域の音楽・美術・演劇・伝統芸能の各分野において努力されている諸団体の活動に対して助成支援を行う。
【保健・医療・福祉】障害者支援団体等の活動に対する支援事業 ※助成団体:公益財団法人 はるやま財団 募集期間:12月末、3月末締切
障害者又は障害者支援団体の社会参加活動等に対する支援を通じて、障害者の社会参加を促進する等、明るく活力に満ちた地域社会の実現に貢献し、障害者又は障害者を支援する団体に対して、広く一般に公募を行い、助成金選考規程に従って助成する。
					【子ども】こどものみらい基金 ※助成団体:一般財団法人 サウンドハウスこどものみらい財団 募集期間:随時
こどもたちのために献身的な活動を行っている全国各地の団体を支援することにより、未来あるこどもたちが心豊かに成長し、安心して過ごせる優しい社会を、みんなの手で創りあげていく団体に助成します。
					【全分野】原田積善会 助成金 ※助成団体:公益財団法人 原田積善会 募集期間:随時
社会事業分野、教育・科学分野等、多岐にわたり助成による支援を行っています。現在はこどもや若者を対象に、格差拡大によるこどもの貧困や虐待対策、難病に苦しむこどもと家族など次代を担う若者への支援を目的とした活動への助成をします。
					※応募される場合は市民活動支援センターにご連絡ください。
		〒589-0005 大阪狭山市狭山1-862-5 市役所南館2階(SAYAKAホール南隣り) 
		電話・FAX:072-366-4664
		Email:simin025@yacht.ocn.ne.jp





