第10期まちづくり大学

◎地域の課題を解決したい
◎住よいまちにしたい
◎行政と協働して自分たちでできる協働の輪を広げ
 たいと考えている
◎市民と行政職員の交流の場として設立したのが 
 この「まちづくり大学」です。

     
大阪狭山市市民活動支援センター
  

 




      第10期まちづくり大学講義概要速報

    ABC「 修了式およびグループワーク」 

        
   日  時:平成26年12月13日(土)9:30~11:50
               
             場  所:市役所南館(支援センタ-2階講堂)

             《 出欠状況:受講生:出席40名欠席6名

  (1)修了式:9:30~10:10
         
 

             まちづくり大学第10期修了式速報クリック

         なお、今期はご都合にて修了規定に届かなかった方は、次期まちづいくり大学
        にて必要単位の補講を受講され継続してまちづくり大学にご参加ください。

   (2)グループワーク:10:20~11:30

       ・テーマ「地域デビュー」

       『目的』 まちづくり大学を受講されて、地域デビュー
            (ボランテイアなど)への気づき、目覚めについて
             話し合う。またこれから皆様が取り組みたい地域
            参加活動ならびに取り組むことへの問題点・障害
            などについて話し合う。

            修了者47名で、6グループに別れて話し合い、そ
            れぞれのグループにはまちづくり研究会員がファシ
            リテーターとして司会役を務めました。
   

       『参加者名簿および座席』
    
  
 
   
   
   

     『進行・スケジュール』

             ① 自己紹介(名前・活動団体のみ)
             ② 発表役(兼記録係り)1名選出
             ③ テーマについて、あらかじめ考えておられることを、
                ポストイットに書き、ファシリテータが整理し進行。
             ④ 最後に各グループから討議内容を発表(各2分程度)

  

        

   『グループワークまとめ』

     ●A班GWまとめ   ●B班GWまとめ   ●C班GWまとめ

     ●D班GWまとめ   ●E班GWまとめ   ●F班GWまとめ

    上記各班GWまとめをマウスでクリックして閲覧ください。

     ●全体のまとめ
   
       自分達の住んでいる大阪狭山市をもつと住みよいまちにする為、
      如何に自分達が係わるべきか、市民協働のあり方、その必要性を
      認識し真面目に取り組んでいる受講者達に接し、今後の活躍を期待
      せずにはいられない。
   
  『第10期まちづくり大学(Cコース)ボランテイア体験アンケート結果報告』

  
 





     ~~ボランテイア体験・アンケートまとめ~~
   
   受講生18名のうち、6名の方はすでに活動されている方で、残りの12名は、これから
   本格的に「ボランテイア活動」をやりたいという方です。この「ボランテイア体験」をしたことで
   、入門講座では得られなかった「強い押し」が感じられ、前に進んでやってみようという気持ち
   が湧いてきたそうです。
   今後「体験の場」や日程などを企画する段階で調査などに時間をかけ、受講生の要望に合っ
   た受け皿団体を探すことが必要である。また、Cコース受講生のフォローをしていく体制を構
   築することも考えていくべきである。
 (3)まちづ くり研究会の紹介:11:30~11:50

         紹介者代表    橋本  巌 氏
 
     PPT資料を使って詳しく説明(PDF変換資料)
クリック
  
     同じく配布資料をPDF変換資料にて閲覧ください
クリック



 (4) 閉会  

             以上で平成26年度まちづくり大学はすべて取り組みは終了しました。
            受講生の皆さん大変ご苦労様でした。
            この講座で取得し培った知識・体験を今後の生活に生かし、ますます
            発展されることを願います。



大阪狭山市市民活動支援センター