しみんのちから 団体紹介

団体番号

267

団 体 名

東胡蝶流着物学院

代表者名

東胡蝶 桔梗

連 絡 先

住   所
大阪狭山市狭山1-862-5市役所南館2F 国際文化振興会(郵便物のみ左記住所)
電話番号
090-2061-0324
FAX
メールアドレス
連 絡 先

概   要

主な活動分野
国際協力
設立年月
2011年1月
会   費
2,000円
会 員 数
40名
会員募集中
募集中

主な活動日

毎週土曜日 10:00~12:00 13:30~16:30

主な活動場所

市立社会教育センター

活 動 分 野

  • 国際協力の活動
  • 府又は指定都市の条例で定める活動
  • 団体の運営又は活動に関する連絡・助言・援助
  • 消費者の保護
  • 職業能力の開発又は雇用機会の拡充
  • 経済活動の活性化
  • 科学技術の振興
  • 情報化社会の発展
  • 子どもの健全育成
  • 男女共同参画社会の形成の促進
  • 保健、医療又は福祉の増進
  • 人権の擁護又は平和の推進
  • 地域安全活動
  • 災害救援活動
  • 環境の保全
  • 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
  • 農山漁村又は中山間地域の振興
  • 観光の振興
  • まちづくりの推進
  • 社会教育の推進

設立目的

和装・洋装現代マナーの指導。
日本における外国人留学生・居住者・就労者への日本文化と日本語の指導を行う。

活動紹介と私たちの伝えたいこと

  • 失われつつある日本の古き良き伝統文化を現代に伝え日本人としての誇りと愛国心を育むことを目的とし、現代において人と人とのコミュニケーションづくりに欠かせないマナーや礼儀礼節を学ぶことのできる場をつくる。
    日本に留学や仕事、国際結婚等で日本語を学ぶ外国人に日本文化と歴史の講座を開く。
    内外においてこうした伝統的な日本の文化普及活動に努め、その収益をNGO等に募金する。

私たちと一緒に活動しませんか

国際交流に興味を持ち社会貢献したいと思われる方、私たちと一緒に活動しませんか。 http://bunbuikusei.com/index1.html