団体番号
041
団 体 名
大阪狭山市合唱連盟
代表者名
夏目 幸子
連 絡 先
- 住 所
- 大阪狭山市大野台
- 電話番号
- 090-4032-4006
- FAX
- メールアドレス
- sachiko.tadao.09193174@outlook.jp
- 連 絡 先
概 要
- 主な活動分野
- 学術・文化・芸術・スポーツ
- 設立年月
- 1991年2月
- 会 費
- 3,000円~6,000円/1団体
- 会 員 数
- 約250名
- 会員募集中
- 募集中
主な活動日
毎年6月の日曜日(さやま合唱祭)
主な活動場所
SAYAKAホール、市立公民館 ほか
活 動 分 野
- 国際協力の活動
- 府又は指定都市の条例で定める活動
- 団体の運営又は活動に関する連絡・助言・援助
- 消費者の保護
- 職業能力の開発又は雇用機会の拡充
- 経済活動の活性化
- 科学技術の振興
- 情報化社会の発展
- 子どもの健全育成
- 男女共同参画社会の形成の促進
- 保健、医療又は福祉の増進
- 人権の擁護又は平和の推進
- 地域安全活動
- 災害救援活動
- 環境の保全
- 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
- 農山漁村又は中山間地域の振興
- 観光の振興
- まちづくりの推進
- 社会教育の推進
設立目的
合唱を通じて会員相互の親睦と技術の向上を図り、大阪狭山市民の音楽文化の普及発展に寄与すること。
活動紹介と私たちの伝えたいこと
- 市内で活動している主な合唱団11団体が合唱連盟に所属し、年1回連盟が主催する“さやま合唱祭”に出演して日頃の練習成果を発表することで演奏技術の向上や合唱団相互の親睦を図っている。
- 所属合唱団全員参加の演奏会により合唱の楽しさと素晴らしさを市民と共有し、音楽文化の普及発展を図るとともに日常生活の場に潤いと安らぎを提供している。
- 所属合唱団の日頃の活動を支援し、個別の課題への対応や幅広い年齢層の合唱人口を増やすなど合唱活動の活性化を図って合唱活動を盛り上げていきたい。
私たちと一緒に活動しませんか
年1回開催するさやま合唱祭に出演し、演奏を通して合唱する楽しさや素晴らしさを市民や他合唱団と分かち合っています。合唱連盟所属の合唱団に参加し,私たちと一緒にもっと気軽に合唱を楽しみませんか。
