団体番号
048
団 体 名
NPO法人南大阪サポートネット
代表者名
浜治 弘子
連 絡 先
- 住 所
- 大阪狭山市半田6-1179 To-Villa(とびら)
- 電話番号
- 090-9048-6004
- FAX
- メールアドレス
- stepbystep2014.04.01@gmail.com
- 連 絡 先
概 要
- 主な活動分野
- 保健・医療・福祉
- 設立年月
- 1998年
- 会 費
- 正会員5,000円/年 活動会員3,000円/年
- 会 員 数
- 正会員12名 活動会員27名
- 会員募集中
- 募集中
主な活動日
上記活動内容の業務は必要に応じて随時。
主な活動場所
南大阪を中心とした大阪府全般
活 動 分 野
- 国際協力の活動
- 府又は指定都市の条例で定める活動
- 団体の運営又は活動に関する連絡・助言・援助
- 消費者の保護
- 職業能力の開発又は雇用機会の拡充
- 経済活動の活性化
- 科学技術の振興
- 情報化社会の発展
- 子どもの健全育成
- 男女共同参画社会の形成の促進
- 保健、医療又は福祉の増進
- 人権の擁護又は平和の推進
- 地域安全活動
- 災害救援活動
- 環境の保全
- 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
- 農山漁村又は中山間地域の振興
- 観光の振興
- まちづくりの推進
- 社会教育の推進
設立目的
エンパワメントの関わり合いを追求していくまちづくりをめざしていくことで、だれもが自分らしく生きることができる社会を実現すること。
活動紹介と私たちの伝えたいこと
- 「みんなが誰かのサポーター」「おたがいさま」をスローガンに“生きづらさに寄り添う”活動として主にひきこもりの若者の支援活動をしています。
具体的にはひきこもりの若者サポートを中心に①家族の会とびら②お弁当作り③ファーム④学習会等。居場所として①Cafe②サロン③各種ワークショップ等。地域に開かれた場所として各種イベントも実施しています。
小学校にてCAP(子どもへの暴力防止)ワークショップを実施しています。
私たちと一緒に活動しませんか
居場所To-Villaでの活動のボランティアさんを募集しています。畑作業や手作り品製作、お弁当作り等。
一度ご連絡下さい。
http://npo-supnet.jimdo.com/

