団体番号
315
団 体 名
たんぽぽの丘
代表者名
野邑 浩子
連 絡 先
- 住 所
- 大阪狭山市山本中1358
- 電話番号
- 072-289-7503
- FAX
- 072-290-7153
- メールアドレス
- tanpoponooka@cronos.ocn.ne.jp
- 連 絡 先
概 要
- 主な活動分野
- 保健・医療・福祉
- 設立年月
- 2013年1月
- 会 費
- 特になし。活動により実費。
- 会 員 数
- 20名
- 会員募集中
- ー
主な活動日
月~金曜日9:00~18:00 土・日曜日10:00~17:00
主な活動場所
たんぽぽの丘
活 動 分 野
- 国際協力の活動
- 府又は指定都市の条例で定める活動
- 団体の運営又は活動に関する連絡・助言・援助
- 消費者の保護
- 職業能力の開発又は雇用機会の拡充
- 経済活動の活性化
- 科学技術の振興
- 情報化社会の発展
- 子どもの健全育成
- 男女共同参画社会の形成の促進
- 保健、医療又は福祉の増進
- 人権の擁護又は平和の推進
- 地域安全活動
- 災害救援活動
- 環境の保全
- 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
- 農山漁村又は中山間地域の振興
- 観光の振興
- まちづくりの推進
- 社会教育の推進
設立目的
たんぽぽの丘は、障がいを持った人たちや、ともに活動する人たちにとっての居心地の良い場所と働く喜びを提供するために設立しました。
活動紹介と私たちの伝えたいこと
- たんぽぽの丘では、何らかの障がいを持っておられる方たちとともに地域のつながりを拡げていきます。
室外の作業では、ポスティング、古着の回収、清掃、畑仕事、園芸などを行い、室内ではパソコンや電話の配線切り、基盤はずしや様々な内職に取り組んでいます。
また、余暇活動では、切り絵、マット編み、トランプや集団での音楽活動を楽しんでいます。
そして、障がいのあるなしのみにとらわれず、それぞれの人が自分のやりたいことを見つけ、実現するための方法を考えていこうと思っています。
私たちと一緒に活動しませんか

