しみんのちから 団体紹介

団体番号

039

団 体 名

大阪狭山市テニス連盟

代表者名

会長 田畑 直次

連 絡 先

住   所
大阪狭山市大野台6-5-19(菊池 誠 宅内)
電話番号
072-367-4547(事務局)
FAX
メールアドレス
fgsayama@mtj.biglobe.ne.jp または gbhmw788@yahoo.co.jp
連 絡 先
担当 田辺☎&FAX072-366-5064

概   要

主な活動分野
学術・文化・芸術・スポーツ
設立年月
1982年4月
会   費
500円/年
会 員 数
400名(令和5年)
会員募集中

主な活動日

年間を通じて行っています。

主な活動場所

市内テニスコート(4カ所)、体育館(総合・池尻)、保育園など。

活 動 分 野

  • 国際協力の活動
  • 府又は指定都市の条例で定める活動
  • 団体の運営又は活動に関する連絡・助言・援助
  • 消費者の保護
  • 職業能力の開発又は雇用機会の拡充
  • 経済活動の活性化
  • 科学技術の振興
  • 情報化社会の発展
  • 子どもの健全育成
  • 男女共同参画社会の形成の促進
  • 保健、医療又は福祉の増進
  • 人権の擁護又は平和の推進
  • 地域安全活動
  • 災害救援活動
  • 環境の保全
  • 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
  • 農山漁村又は中山間地域の振興
  • 観光の振興
  • まちづくりの推進
  • 社会教育の推進

設立目的

テニスを通じて心身の健全な発達、スポーツマンシップの高揚、技術の向上、テニスの普及振興並びに会員相互の親睦融和を図ることを目的とする。

活動紹介と私たちの伝えたいこと

  • 子どもテニス教室(幼児~中学生)、サタデースポーツ・市内中学・保育園、成人テニス教室、テニス指導者講習会、テニス大会、親子テニス教室、市民体育行事の応援・支援

私たちと一緒に活動しませんか

上記の大会・教室に是非ご参加ください。 各行事の案内は、市広報に掲載しています。 また、各行事の運営ボランティアのお申し出を歓迎します。