しみんのちから 団体紹介

団体番号

388

団 体 名

大阪狭山絵手紙同好会

代表者名

初根 順一

連 絡 先

住   所
大阪狭山市池尻北2-16-10
電話番号
090-1024-9166
FAX
メールアドレス
連 絡 先

概   要

主な活動分野
学術・文化・芸術・スポーツ
設立年月
会   費
2,000円/月
会 員 数
15名
会員募集中
募集中

主な活動日

毎月第1・3月曜日13:00~15:00

主な活動場所

大阪狭山市立公民館

活 動 分 野

  • 国際協力の活動
  • 府又は指定都市の条例で定める活動
  • 団体の運営又は活動に関する連絡・助言・援助
  • 消費者の保護
  • 職業能力の開発又は雇用機会の拡充
  • 経済活動の活性化
  • 科学技術の振興
  • 情報化社会の発展
  • 子どもの健全育成
  • 男女共同参画社会の形成の促進
  • 保健、医療又は福祉の増進
  • 人権の擁護又は平和の推進
  • 地域安全活動
  • 災害救援活動
  • 環境の保全
  • 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
  • 農山漁村又は中山間地域の振興
  • 観光の振興
  • まちづくりの推進
  • 社会教育の推進

設立目的

絵手紙作成を通じて、心身の健康・シニアライフの充実・友人等とのコミュニケーションの楽しみを図ることを目的とする。

活動紹介と私たちの伝えたいこと

  • ・発足して14年
    ・市立公民館にて、毎月第1・第3月曜日13:00~15:00迄、絵手紙作成講座を行っています。
    ・市はばたきフェスタに個々の作品を出展
    ・市内の店等に絵手紙を展示
    ・全国各地で開催されている絵手紙展に出展

私たちと一緒に活動しませんか

私たちは「ヘタでいい、ヘタがよい」をモットーとしています。これからのシニアライフの充実、心身の老化予防の良薬として楽しみましょう。体験入会随時可。