団体番号
295
団 体 名
大阪狭山健康吹矢連合
代表者名
河村 俊郎
連 絡 先
- 住 所
- 大阪狭山市狭山2-974-16
- 電話番号
- 090-2288-1317
- FAX
- メールアドレス
- xhdxp125@nifty.com
- 連 絡 先
概 要
- 主な活動分野
- 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
- 設立年月
- 2011年2月
- 会 費
- 500円/月
- 会 員 数
- 11団体 160名 入会ご希望時はご相談ください
- 会員募集中
- 募集中
主な活動日
サークル毎に決まった曜日に月3~4回2時間開催
主な活動場所
市立公民館、コミュニティセンター、自治会館ほか
活 動 分 野
- 国際協力の活動
- 府又は指定都市の条例で定める活動
- 団体の運営又は活動に関する連絡・助言・援助
- 消費者の保護
- 職業能力の開発又は雇用機会の拡充
- 経済活動の活性化
- 科学技術の振興
- 情報化社会の発展
- 子どもの健全育成
- 男女共同参画社会の形成の促進
- 保健、医療又は福祉の増進
- 人権の擁護又は平和の推進
- 地域安全活動
- 災害救援活動
- 環境の保全
- 学術、文化、芸術又はスポーツの振興
- 農山漁村又は中山間地域の振興
- 観光の振興
- まちづくりの推進
- 社会教育の推進
設立目的
大阪狭山市と富田林市の吹矢サークル11団体は、会員有志による運営、ゲーム性のあるオリジナル的(まと)のほか全ての用具を自製して実費で供給、体験希望者への対応、合同交流会など相互に連携、協力して活動する連合を組織しています。
活動紹介と私たちの伝えたいこと
- シニアがお金をかけずに「楽しみながら健康づくり」を合言葉に、腹式呼吸に励みながら仲間とほぼ毎週一回吹矢の楽しいひと時を過しています。初めての方でも入会し易い環境を作ってお待ちしています。見学や体験希望、入会は常時受け付けております。会場、曜日、時間を見てご自分に合ったサークルをお選び下さい。
私たちと一緒に活動しませんか
http://sites.google.com/site/dabanxiashanshichuishisakuru 「大阪狭山吹矢」で検索

