〜多数のご参加ありがとうございました〜
大阪狭山市市民活動支援センター
子どもと歩む、地域とともに
共に未来を育てよう!
≪子どもの健全育成/教育≫
2015年2月28日(金)14:00〜
於:市役所南館(支援センター2F講堂)
|
交流会参加団体名 ( 7 団体) | ||
南中円卓会議 | ワークレッシュ | |
大阪狭山食物アレルギーアトピ-サークルSmileSmile | ||
若もの自立支援センターのびのび | 大阪狭山小学校英語活動支援の会 | |
寺子屋カフェKIZUNA倶楽部 | 大阪狭山市市民活動支援センター |
★団体交流会プログラム
時 間 | 進 行 状 況 | 備 考 |
13:30 | 受付開始 | 受付名簿・資料配布・順次シート記入 |
14:00 | 交流会開催 趣旨説明 | 主催者側より趣旨説明(所長あいさつ) |
14:05〜14:50 | 子育て育成室 谷部長 講演 | 「子ども育成に関する大阪狭山市の 現状と将来」について |
14:40〜14:50 | 休憩 | お茶お菓子とともに |
14:50〜15:55 | ワークシートを基に | 出席者の団体名&名前の紹介 現在団体として子どもの健全育成などに貢献できており満足していること |
団体としてできていないことや抱えている課題 | ||
谷部長の講演内容についての質問、ご意見 | ||
15:55〜16:00 | まとめ | |
16:00 | 閉会 |
★市民活動団体交流会趣旨説明
市民活動支援センター 所長 白井 隆
「団体交流会」の開催にあたり、一言ごあいさつ申し上げます。 今回の「交流会」は、このまちで「子どもの健全育成・教育など」に係わってご活躍の団体さまにお声をお掛けしました。 〇志を同じくする、市内での活動団体さま間での交流のキッカケとなり 〇日常の活動の中での、お困りごとへのご相談がし合える関係づくりができたり 〇現状の活動をより飛躍させるための連携活動のヒントを見つけたり する機会としていただければと願って開催させていただくものです。
|
「大阪狭山市における子育てを取り巻く現状」と @子育て支援は、元気な人たちだけでなく、子育てで孤立している人にも届ける制度 A子どもの教育だけでなく、子育てを通じて、親を教育していく必要がある B公立の施設の役割は、私立と違って偏りのないオーソドックスな教育をして、地域の 人たちとの繋がりをつけることを重要と考えている |
PPTファイル原稿にて詳しく説明。 PDFに変換したファイルを貼り付けて ありますので赤字の部分をマウスでク リックすると、スライドにて内容を閲覧 できます。 上記の動画でも谷部長の音声を 聴取することができます。 |
グループワーク ファシリテーター:(田中晶子) 子ども健全育成等の7団体の意見交換を行う。 |
(1)団体活動で満足していること |
「子どもが楽しみ、支援者も共に喜び、学校にも感謝」 さらに、社会に出て家庭を持ち結婚して嬉しい」など |
(2)出来ていないこと、抱えている問題 |
人材不足、スタッフ不足、会員の高齢化などの問題あり、 来年度、再度同じテーマにて開催することを約束して閉会した。 |
第4回団体交流会」参加者アンケート集計(マトメ)
↑
クリックすると集計表がご覧になれます。
閉会
大阪狭山市市民活動支援センター
Tel.072−366−4664