C④
「ボランテイアへの道Ⅱ:円卓会議・自治会活動」
日時:平成28年12月3日(土) 9:30~11:30
場所:大阪狭山市役所南館 2階 講堂
受講生 出席:13名(男4・女9)欠席:6名(男3・女3)
参加者数:22名、受講者数13・市役所関係:2 ・センタースタッフ数:7
(1)担当講師:市民協働・生涯学習推進G課長 古頃 孝司
NPO法人南中学校区円卓会議理事長 有田 之久
古頃課長 有田理事長
●担当コーデイネーター・・・・中西 豊次・岡本 佳久
(2)講座内容:
◎自治会活動・・・・・・・・古頃課長
・自治会組織の現状 ・自治会の課題
・自治会と行政の関係 ・自治会と円卓
●PPT資料を使って詳しく説明(PDF変換ファイルにて閲覧可能)
(↑クリック)
◎円卓会議・・・・・・・・・・有田理事長
・円卓会議の活動状況 ・自治会と円卓の連携
・円卓会議の必要性 ・円卓の抱える課題など
●ppt資料を使って詳しく説明(PDF変換ファイルにて閲覧可能)
(↑クリック)
C⑤ 日時:12月10日(土) 14:00~16:00
場所:市役所南館 2階 講堂
○テーマ: 「ボランテイアへの道Ⅲ:市民団体との交流」
担当:センター(中西・岡本)